てぃーだブログ › ~ 個性豊かな子の親の会 ~ ~✿ ひだまり ✿~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2019年12月13日

~今年も皆さん♡ありがとうございました~


  今日 12月13日(金)は
 ひだまりピカピカミ ニ 忘 年 会ピカピカ
   
 手料理やケーキ&アイスクリ―ムを
 ならべたテーブルを囲み 今日も
 楽しい時間を過ごさせてもらいました♪赤
 
 差し入れもいだだき感謝よつば
 
 もう 12月・・・・・
 やっと・・・・12月それぞれ感じ方は
 違いますが (^_-)-☆
 この一年を振り返ると~の会話になり
 親として反省すべき事もあった。。。
 気付けた事にサクラ(*^_^*)
 
 !? 感じた事がありました
 今日参加している皆さんの会話ハート
 子どもに対しても、ご自分に対しても
 プラス思考ピカピカ
 
 悩みはそれぞれ尽きないと思います。
 
 でも・・今日の皆さん全員の
 笑顔がすごく輝いていましたハートキョロキョロキラキラ 

 涙が出るくらい笑い(^^♪
 
 ほんと~に 素敵な皆さんですハート
 
 今日は朝早くからお手伝いしてくれた
 ツッチ―パパの質問に・・・!?
 衝撃びっくりでした (笑)ふだん考えた事がなかった
 え~っびっくり!! (@_@;)
 こんな事も すぐに答えられないんだ~と
 自分に衝撃うけました(笑)

 1月も皆さんにクイズだしてください (笑)
 甘酒に続き おすすめキャンディ~も絶品ピカピカ
 いつも色々とありがとうございます。

 令和元年の あしあとピンク ひだまり あしあとピンク も
 皆さんに支えられ休むことなく開催できましたピカピカ
 感謝致します。
 
 これからも ほっこり癒しの場となるように
 皆さんと共に ひだまりらしい空間を
 継続していけるよう努力しますね♪赤
 
 来年 令和2年は びっくり
 
 それぞれ ご家族と皆さんの
 「 からだ こころ 」 の 健 康よつば
 を、テーマとして、色々と研修やイベントも
 開催していきたいと思いますよつば

       あしあとピンク 個性豊かな子の親の会 あしあとピンク
         ひ だ ま り
  ☆ ふくたろう ☆ こやぎ ☆ ゆうたろう ☆ 
       ☆ ツッチ―☆
 
  キラキラ 令和2年 新年会キラキラ 
 鏡餅 1月 10日(金曜日) 鏡餅
   10:00~12:00
  なかきす児童センター内

 お待ちしておりますキラキラ 

 皆さま良いお年を
    お迎えください 日の出
 
 よつば ひだまりブログを閲覧していただいている
     皆さまにも感謝いたします。
     今度とも宜しくお願いいたします。
 
 近日また お便り投稿致します。
 

  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 22:46ミニ忘年会

2019年11月04日

~ カラーセラピー ~

 
 こんにちはピカピカ
 
 沖縄も11月に入り、穏やかな風で
 心地よく 過ごしやすくなりましたね♪赤

 季節の変わり目・・・
 体調も崩しやすい この季節 汗
 皆さん ご家族共に 体調管理には
 気をつけてお過ごし下さい。

 サクラ 先月・・ひだまりにて
    c o l o r  o f  
 の専門家
 我那覇 奈緒 先生を
 お招きして、色彩心理療法
 (colorキュービック)の
 研修を開催いたしました。
 
 開催できたのも、
 放課後等支援センター
 パレット 上原所長さん より

 講師の我那覇 奈緒 先生
 
 「社会福祉法人 障害者支援施設
 グリーンホームさんをご紹介頂きました。
 
  グリーンホーム 伊禮 学さんには
 開催にあたり 研修企画
 その他 バックアップいただき
 感謝申し上げますピカピカ
 そして、
 パレット 上原 恵利香 所長さん
 ご紹介 ・ 準備等
 色々とご協力いただき
 感謝申し上げますハート
 
( ブログ更新も遅くなり大変失礼いたしました)
 m(__)m
 
 参加していただいた皆さんの
 色々な悩み 心の中に秘めている
 モヤモヤを少しはとかして頂いたと思いますピカピカ

 参加した皆さん全員が
 また 開催してほしいとの声に
 大変嬉しく思いました。

 我那覇先生の
 セミナーを是非また、
 開催できたらと思います。
 すごくチャ―ミングで素敵な
 我那覇先生に
  改めて 感謝申し上げますピカピカ
 
 こうして・・・たくさんの方々のご協力
 人と人とのつながりを通して
 素敵な出逢いがあり・・・ピカピカ
 とても幸せハートに 思いますピカピカ

 これからも・・・先も
 個性豊かな親の会 ひだまり
 人と人とのつながりを大切に
 子どもを 穏やかな笑顔で見守り
 支えていけるよう、、親御さんの
 心のより所として
 続けていきたいと思いますあしあとピンク

 毎月 お越しいただいている皆さんハート
 久しぶり~と数ヶ月ぶりに
 遊びにきてくれる方ハート
 
 ひだまりも皆さんに支えられ
 パワーをいただいています(^^♪
 ありがとうございますピカピカ
 
 color セミナーに興味のある方は
 color of ・・・(浦添市です)
 検索してみて下さいねハート
 colorメンタリングアドラー心理学等 その他)
 colorスクールも行ってます。
 また、ギフトショップも併設しており
 お気軽に 皆さん立ち寄ってみては
 いかがでしょうかハート

 
 あしあとピンク 11月8日 第2金曜日 あしあとピンク
   10:00 ~ 12:00
  なかきす児童センター内
  ひだまり開催いたします。

 お気軽におこしください(*^_^*)

  あしあとピンク 個性豊かな子の親の会 あしあとピンク
      ひ だ ま り
 よつば ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう よつば
        よつば ツッチ― よつば
  
    サクラサクラ 続きをクリックサクラサクラ
  続きを読む


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 14:53color of・・我那覇先生

2019年08月29日

~ ゆんたくしたい ~の巻

 
 皆さん~お久しぶりです (^_-)-☆
 
 長~い夏休みも・・・・
 今年は、あっという間に過ぎ去った
 感じがします(^^ゞ
 
 今年も暑い夏で、熱中症やプール熱など
 身近で体調を崩された ご家族さんも
 多かったように思います。


   そんな暑さを吹き飛ばすくらい
 元気でな子供たち ニコニコピカピカ
 笑顔で夏休み楽しかった~キラキラ と、
 言ってくれたら 親も ほっこりしますねハート

   その反面 親は(心では)笑・・
   やっと夏休みが終わった~~アップって
 感じですよね~ ( 笑 )


   ひだまりメンバ~も ゆ ん た く した~いあしあとピンク
   皆さんと ゆ ん た く した~いあしあとピンク
   皆さんの ゆ ん た く を 聞きた~いあしあとピンク
   
 ゆんたくストレスMax (笑)

   8月は ひだまりお休みなので
 一ヶ月ぶりに 皆さんに
   お会いできるのも楽しみにしています♪赤

  サクラ 9月13日  (第 2  )
   AM 10:00~12:00
    なかきす児童センター内にて
   皆さまのお越しをお待ちしております♪赤
 
     ~ 個性豊かな子の親の会 ~
              あしあとピンク  ひ だ ま り あしあとピンク
 あしあとピンク ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう ・ あしあとピンク 
           &  
 パパさん(ニックネームなんにしよ~)


    サクラキラキラ サクラ 追 記 案 内 サクラキラキラ サクラ

 ひだまりに新しくサポートとして
   パパさんメンバーが加わりました♪赤音符オレンジ
   
   子育ては、多少違いがあっても
   障がい 有 無 関係なく共有できることが
   たくさんあります。
 
 お母さん方、お父さん方で
   意見交換、ざっくばらんに
   ゆんたくをしたら面白いだろうな~♪赤
   自分では気付かなかった何かを
 得られるような気がしますキラキラ 
 (子供に対しても、自分自身も)
   
   平日の午前中で、ひだまり日時の
 参加は難しいな~汗
 いう、お父さん方がほとんどだと思います。
  
 そこをなんとか~(笑)
 
 ひだまりメンバーのパパさんに
 いい案電球がないか・・・
 考えてもらいましょう~ キラキラ 


 サクラ もう1つ案内(ひだまり会員さんへ)です。
 
 10月11日(第2金曜日)
 10:00~12:00
 なかきす児童センターにて
 
カラーセミナ―開催いたします。
 (ひだまり会員さん
  申し込みにて受付けます。)
 切:9月13日(金)
 サクラ申し込みナシの当日参加は
 すみませんが、ご遠慮願います。
 ご了承ください。
  
 講師に 
 キラキラ color of
         我那覇 奈緒 先生キラキラ 
 を、お招きして開催致します。
 「色彩心理セミナー
 アドラー心理学セミナー等
 数多くの、教育・福祉・企業・団体で
 セミナーを開催しご活躍されています。」
 
 詳しくは、
 color or ご検索ください。

 
  
 
 
  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 22:22個性豊かな子の親の会(ひだまり)

2019年06月21日

~ ひだまり リフレ―ミング ~


 皆さま~お久しぶりです m(__)m汗

 ひだまりブログを閲覧していただいている
 皆さまから・・・ブログアップは~?と
 嬉しいお言葉をいただいた
 ひだまりメンバー汗 でしたm(__)m

   色々とメンバー忙しくて~ アップできなかった~!

   !? まてよ 🤔びっくり!!と、思った 汗

  忙しくて~汗 

 いつも当たり前のようにでてしまう言葉タラ~
 
 仕事 ・ 育児 ・ 家事 ・ 
 色々な行事( 家族が多ければなおさらだ汗
 
 そして・・・
 仕事のストレス ・ 子育ての悩み ・
 他にも、抱えている悩みはそれぞれついてくる。

 そんな時こそ・・ リフレ―ミングしてみては キラキラ 

 簡単に リフレ―ミング  と言われてもねはてなはてな汗

 神経言語プログラミングの一つといわれています。

 ・・・・忙しくてブログアップ出来なかった~m(__)m
 から、話が脱線してしまいましたが汗

   私たち現在の社会では必要なスキルだと思いました。
 
 これからは、ブログアップきちんとしていきたいと
 思いますm(__)mキラキラ 
 
 7月ひだまりは、その事について、
 皆でリフレ―ミングピカピカ
 明日への希望につなげていきましょ~ピカピカ
 
 ネットでも検索できますし
 書店にも書籍ありますよ~
 
 今月ブログ担当の 私も
 まだ・・・学び途中なので
 皆さんに、お話するまでにいたって
 おりませんので・・・
 ゆんたくしながら
 すこしは共有できたらと思います (^_-)-☆

 
 あしあとピンク キョロキョロ そ れ と 音符オレンジ♪赤♪黒うれしい事にアップ
 
 毎 月 来 て い た だ い て い る 
 子 育 て ・ 家 事 は お手のもの ガッツポーズ
 手作り甘酒 作ったら 絶品 キラキラ 
 頭 の良 い頼 り に な るパパさん
 ひだまりのメンバーのサポート役 
 なってくれましたアップ
 ( ほめすぎ?)笑
 でも・・・本当です (^_-)-☆
 
 これを機 に 悩める お父さん
 ひだまりへ足を運んで頂ける
 きっかけになればと思っていますキラキラ   
   昼間の会なので難しいかと思いますが
   そこのとこは・・・
 追々 ひだまりサポートのパパさん
 考えていきたいと思います音符オレンジ
 
 お父さん方 お母さん方の
 今までにない 意見交換たのしそう~ (^_-)-☆
 
 皆で取り組みたいことが盛りだくさんの
 ひだまりですハート
 

         あしあとピンク 個性豊かな子の親の会 あしあとピンク
            ハート ひ だ ま り ハート
 あしあとピンク ふ く た ろ うこ や ぎゆ う た ろ う あしあとピンク
 よつば パパさん (ニックネームなんにしよ~)笑

 
 サクラ サクラ ひ だ ま り からの お 知 ら せ サクラサクラ 
          
 ひ だま り に 遊びにきていただいている
   マ マ さんが、
   「  shinseki Home  」と、いう
 ホ ー ム ペ ー ジ を 開 設 キラキラ 
 
 ふたば 不登校に関する情報
 
 ふたば 主婦にお役立ち 情報
 
 ふたば 発達障害に関する 情報
 
 などが、アップされ 悩めるお母さん
 中心としたpageになってます (^_-)-☆

 これから・・ひだまりメンバー と
      ひだまり愉快な仲間たち
   
  キラキラ shinseki プロジェクトキラキラ   
    
  皆で応援していきまーすピカピカアップ
   
    (HP) しんせきプロジェクト
    下
 

   よろしくお願い致します (^_-)-☆
 

  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 17:55個性豊かな子の親の会(ひだまり)案内

2019年05月01日

✿ 令和元年 ✿

 皆さま 10連休のGWいかがお過ごしでしょうかキラキラ 
 
 子ども達はテンションアップ ですね~よつば
 大人の私たちは、前半で体力を使いきって
 ダウンダウン??? 笑 (私)

 昨日は 平 成 」 最後の日ピカピカ
 何となく・・・寂しいような・・・
 でも、新しい時代に向け
 それぞれ色々な想いを
 抱いているのではないでしょうかピカピカ
 
 「 令 和 」 の 時代
 
 思いやりのある社会
 子ども達が笑顔あふれる日々を
 過ごせるように、私たち大人が
 心豊かであり、
 見本となれるように願いますピカピカ
 
 
 これからも 
 個性豊かな子の親の会
 「 ひ だ ま り 」を
 よろしくお願い致します (^_-)-☆

 あしあとピンク 510 日(曜日 )
  AM 10:00~12:00
 なかきす児童センターにて
 お待ちしております (^^♪ ハート

 キラキラ  会員の皆さま~ハート
 ひだまりで今年度開催してほしい事を
 お話しませんか (^_-)-☆
 
 親子で~ 〇 〇
 〇 〇 〇 の 勉強会、若しくは講演
 皆で、ピクニック などなど
 皆さま一緒に
 やりたい事がたくさんありますね~ハート

 ひだまりの愉快な仲間達は
 発想豊かな方々なので
 楽しみにしています。

 これからも、
 子ども達、家族が
 健康で笑顔でいられるように
 皆さまでパワーアップ を
 分け合い、シワを気にすることなく
 笑いましょうね~ (^o^)/キラキラ 

             あしあとピンク ひ だ ま り あしあとピンク
 あしあとピンク ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう あしあとピンク
 
 
  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 11:11個性豊かな子の親の会(ひだまり)案内

2019年04月11日

平成最後の4月12日金曜日ひだまり✿

 久しぶりのブログ投稿です m(__)m

 4月に入り、新学期もスタートしましたねサクラ

 明日は 平成最後のひだまりですあしあとピンク
 
 寂しいような・・・・・
 
 でも新たな元号 「 令 和 ピカピカ
 キリッとして素敵ですねキラキラ 

 皆さんでまた今年度の企画立てましょ~ (^_-)-☆

 ひだまりメンバー一同心よりお待ちしております。

 平成31年 4月12日金曜日
 AM10:00~12:00
 なかきす児童センター内

 あしあとピンク ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう あしあとピンク

  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 10:45個性豊かな子の親の会(ひだまり)案内

2019年03月03日

中部農林高校~相撲部~「居場所」

 2月27日の 琉 球 新 報 スポーツ欄 に
 大きく掲載された 赤嶺くんキラキラ 記事に
   ついて ひだまりブログをおかりして
 想いをアップさせてもらいます。
 
 
 
両親より
 
 沖縄県立美咲特別支援学校 小学部4年
 1月26日うるま市ドームで開催された
 「 第30回 琴椿杯 」 に 若葉マーク 初出場 びっくり
 
 試合に出場するほどまでの
実力は・・
   (両親) 
まだまだまだ・・・・・と汗
 思いましたがびっくり
 
 中農( 相撲部顧問 )の 和 宇 慶 先生
 「 身近な目標を ピカピカ 」とお声かけ頂き
 出場の運びとなりましたピカピカ
 
 「 両国国技館へ行ってみたいと・・・」
 毎日、お手伝いをして 両親・祖父・祖母から
 おこづかいをもらい
貯金箱に貯めている
 悠真ピカピカ 50円・・100円と・・・まだまだ・・
 行ける金額には ほど遠い (笑)
 でも・・毎回 嬉しそうに 貯金箱へお金を
 入れた後・・「 お母さん もう行けるかな~ 」と
 にっこり ピカピカ 
 
 こんなにも・・純粋に相撲が大好きで、
 一途に を 抱いていて、すごいな~と
思う。。
 私たち(両親)でも
・・・感心するよつば
 
 中農相撲部へ相撲好きということから
 支援センター パレットの 上原さんと共に
 小2の時、見学ピカピカ
 「 まわしをつけてやってみたい 」という
 「夢」 を、相撲部 監督の 小 濱 先生が
 叶えてくれて、日曜日の稽古も
 高校生部員と共に受け入れてくれたピカピカ
 ( 2018年12月8日付
 同ブログ便り)に掲載
m(__)m
 
   
こうして・・・たくさんの方々の
  「 」 につつまれ 成長してきた悠真。
  
 
 大会 初 出場で小学部4年王者に挑んだが・・
 敗退・・・タラ~
 
 
試合直前・・心臓がバクバクしていた悠真・・・
 でも・・・堂々としていて、逞しく
 よくがんばったピカピカと 涙がでてきた。
 
 サクラ 
何より、会場で見守ってくれていた
  小 濱 監督 
  木 崎 先生
                  ( 他 皆さま)
 
 サクラ 
試合直前まで 悠真くんの側に 寄り添って
      励ましてくれていた
   
和 宇 慶 先生
 
 サクラ 
まわしを巻いてくれたり
   いつも優しく接していただいている
   中農 相 撲 部 の 皆さん
  
   サクラ いつも励ましてくれている
   一般の部の中農相撲部OBの
   山 本 さん、山 城 さん(他皆さん)
 
 サクラ 
一緒に稽古してくれている
   小学生の皆さん
 
 サクラ 
相撲部へつないでくれた・・・
   パレット 所長 上 原 さん
 
   サクラ
 いつも応援して ご支援していただいている
   美咲特支の先生方
  
   サクラ 応援にかけつけてくれた
   たくさんのお友達、支援者の皆さん
   その他たくさんの皆様
 
  に・・・心より

 
 キラキラ   感  謝   キラキラ 申し上げます
 
 琉球新報社 古 川 さん 
 すてきな記事をありがとう
ございましたキラキラ 
   ( ビックすぎてびっくりしましたびっくり!!
 
 よつば居場所 」 という 見出し・・・
 この子達(障害のある子)にとって
 「 居 場 所 」はすごく必要な背景だと思う。

 居場所 という見出しを目にした
 瞬間・・・
 色々な光景、想いがこみ上げてきました。
 
 
この子たち の み な ら ず・・・
 
 ひとりでも多くの
方々が 
 ・・・
 まずは、私たち大人からびっくり(子どもへ)
 
 なにげない  優 し さ ・・・・
 ちょっとした  思 い や り行動・・・・が
 これからの地域 ・ 社会 へ
 大きな幸せの輪が広がって
 いくことを 切に願いますよつば
 
 この新報記事をご覧になり
 それぞれ感じ方は違う・・・と
 思いますが、
 たくさんの方々から、
 やる気がでた! 負けてられない!
 
 記者の古川さんより
 社内で、
 母親の社員は子供の学校の
事を
 思い、熱いものがこみあげてきた。
 と、言っていました。と連絡をいただきました。
 
 各教育機関等からも
 感動した
!幸せのおすそわけを
 あ り が と う の言葉をいただきました。
   
 皆様との出会いに感謝 ハート
 あ り が と う キラキラ 
 
 そして・・・・・悠真 あ り が と う キラキラ  
  続きを読む


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 15:50HD✿クレヨン便り✿

2019年03月02日

✿ 3月ひだまり開催日のご案内&お礼 ✿

 暖 か な 陽 の 光 に 春 の 訪 れ を 感 じ る 
 季 節 と な り ま し た ね  花

 先月 2月24日日曜日 なかきす児童センターにて
 センターまつりでした♪赤
 
 場所を提供していただき
 ひだまり 初バザーあしあとピンク 
 おかげさまで音符オレンジ 完 売 ~ 音符オレンジ ~ ♪赤
 今回は 手作り手芸品
 お弁当袋やランチクロス・・・などなど♪赤
 お店等では販売していないアイディア商品で
 子ども達に大人気でした~キラキラ 

 ひだまり会員さん ツッチ~さん
 (私が勝手にあだ名を・・・笑)m(__)m
 ご家族さんも ひだまりブース お隣で
 甘酒試飲会&キラキラ  甘酒を販売 キラキラ 
 前にもブログにてアップしましたが、
 ま い う ~ アップ
 こちらも・・・ 完 売 ~ (^_-)-☆

 また ・・・ひだまりバザー開催したいですあしあとピンク
 
 わざわざ足を運んでいただいた
 皆さま ありがとうございましたハート
 (差し入れもありがとうございました)

 サクラ そ し て ・・・ お手伝いしてくれたキラキラ 
  Yくん に Kちゃん ハートありがとう (^_-)-☆
  
 途中からは2人で楽しそうに体育館を
 走りまわっていましたが・・・(笑)
  
 一番は 楽しそうに遊んでいる
 2人の笑顔が見れたことハート
 バザーをしてよかったキラキラ  と
 思いました よつば
  
 最後に、、クイズを答えながら進んで
 行く迷路・・( 5~6名1組 )
 Yくん Kちゃん 他3名で挑戦 ・・・
  
 途中から様子見に行った 私(ゆうたろう)
 最後に私が不正解 びっくり!!
 子供たちにブーイング&癇癪汗
 ごめんなさ ~いタラ~
 
    なかきす児童センター館長さん 職員さん
  子ども達のために、楽しい企画を
  ありがとうございました (^^♪
  お疲れ様でした よつば   
   

    あしあとピンク 3月 ひだまり あしあとピンク
    3月 8日 (金) 10:00~12:00
  なかきす児童センター内にて開催
    お待ちしております♪赤
  あしあとピンク 個性豊かな親の会 ひだまり あしあとピンク
  サクラ ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう サクラ
  
   ひだまりバザーにて キラキラ 
  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 20:54個性豊かな子の親の会(ひだまり)

2019年02月12日

2/24(日)ひだまり バザー お知らせ(^_-)-☆

 2月のひだまりもゆったりと楽しい
 時間を皆さんと過ごせました ハート
 
 
ふんわりケーキの差し入れや
 手作り美味の甘酒ピカピカ今月もいただきました。
 いつも皆さんには感謝ピカピカ

 
皆がみんな ひだまりメンバーの
 一員として、気がねなく来てくれていることが
 一番嬉しい事ですハート

 皆で旅行行きたいよねーとか♪赤
 色々と計画(案?)笑・・出したりして
 楽しいです音符オレンジ 是非 実現したいですキラキラ 
 そんな 仲間がいること・・・幸せに感じますピカピカ

 サクラ ご 案 内 です サクラ
 
 
 2月 24日 ( ) 12:00~14:30
 なかきす児童センター内 (体育館)にて
 
 ひだまりバザーを致しますあしあとピンク

 今回 毎年行われているセンター祭りで
 体育館の場所を提供してもらいました。
 ひだまり 初 バザーです 若葉マーク

 短い時間ではありますが・・・
 まずは・・・ひっそりと(笑)
 キラキラ  他にはない キョロキョロ  手作り品があるかも
 知れないですよ~ キラキラ 

 *( 10:00~11:30まではセンター児童の
  舞台発表もあります )

 あしあとピンク 個性豊かな子の親の会 ひだまり あしあとピンク
     
     
 ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう
         &
     すてきな愉快な仲間一同
   お待ちしております (^_-)-☆
  
  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 13:28個性豊かな子の親の会(ひだまり)案内

2019年01月13日

1月11日(金)新年 ひだまりスタート(^_-)-☆

 2019年 1月11日大安~ピカピカ
 今月も ひだまり和やかにスタートしました (^^♪

 皆さん 晴れやかな笑顔で
 
 明 け ま し て お め で と ~
 今 年 も よ ろ し く ~ ハートと はじまりましたおすまし

メンバーのちょっとした、手作り料理と、
毎月遊びに来ていただいている
会員のお父さんがキラキラ  自家製 甘酒  キラキラ  の
差し入れがあり、皆で乾杯アップ

びっくり!びっくり
甘酒 びっくり
こんな お い し い 甘 酒 初めて キョロキョロ
 Tお父さん凄すぎアップ
 
色々と独自で試行錯誤して作ったレシピを
 その場にいる皆さんに(マル秘、転載不可)で
 教えてくれました♪赤

 販売したいくらいの美味しさびっくり
 いまや・・・飲む点滴と言われている 甘酒 ピカピカ
 販売しよ~(笑)と話が盛り上がった
 ひだまりでした(^_-)-☆

 教えてもらった甘酒レシピびっくり
 マル秘、転載不可ですよ~

 と・・・今月も楽しいひだまりでしたアップ
 皆さん ありがとうございました(^_-)-☆
 
 あしあとピンク次回 ひだまり開催日あしあとピンク
 2月8日 第2 金曜日 
      AM10:00~12:00
     なかきす児童センター内
  
   メンバー一同
    楽しみにお待ちしております (*^_^*)

 あしあとピンク ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう あしあとピンク
 
  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 22:54個性豊かな子の親の会(ひだまり)

2019年01月01日

2019年1月1日

 新年 キラキラ  明 け ま し て 
  お め で と う ご ざ い ま す 日の出

   昨年中もひだまりへ多くの方々が
 遊びに来て下さいましたあしあとピンク
   私たちメンバーの方が皆さまから
 パワーと笑顔をわけていただき
 感謝していますよつば

 2019年新たな年も
 ご家族が健康で それぞれの願いが
 叶えられる年であります様
 メンバー一同心よりお祈り申し上げます鏡餅

 これまで同様 参加者皆さまと一緒に 
 和気あいあい 愉しい会として
 存続できるよう 陽だまりのような
 あたたかくて ほっこりと一息出来る
 居場所つくりを心がけたいと思いますあしあとピンク

 皆さまと共に築きあげていく親の会ですあしあとピンク
 本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します日の出
 
             あしあとピンク ひ だ ま り あしあとピンク
 鏡餅 ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう 鏡餅
             2019


  続きを読む


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 17:39個性豊かな子の親の会(ひだまり)案内

2018年12月08日

✿ひだまり✿ 12月ご案内 &HDクレヨン便り②

  2018年12月 ひだまり開催日ご案内(*^_^*)

  平成最後の年末・・・残り僅かとなりましたね。
  
  気温の変化もあり、体調も崩しやすい時季だと
  思います。
  皆さま 年末年始何かとお忙しいと思いますが
  ご家族皆さま笑顔で年を越せますように・・・キラキラ 

  そのためにも(^_-)-☆キラキラ 
  ひだまりで今年一年の出来事を皆で 
  語り合いませんか (*^。^*)ハート

  手作りキラキラ サクラショートケーキスイカキラキラ キョロキョロはてな (笑)で
  お待ちしておりますアップ0(*^_^*)0
    
  あしあとピンク ひだまり あしあとピンク
  サクラ ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう サクラ
  

 (追記欄)下今月のクレヨン便り投稿写真は・・!(^^)!
  続きを読む


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 19:03HD✿クレヨン便り②✿中部農林・相撲部にて

2018年11月17日

ひだまりミニ忘年会でした~♡

 11月16日金曜日は
 ひだまりミニ忘年会キラキラ でした(*^_^*)
 
 
テーブルいっぱい手作り料理
 手作りケーキやお菓子を囲み
 はじまりました ピカピカ
 
 また、手作りケーキの差し入れやお菓子も
 いただき、美味しくみんなでいただきました。
 参加者のみなさんには
 いつも感謝しています。(*^_^*)

 久しぶりに遊びにきてくれたママさんハート
 子育て先輩パパさん ・ ママさんハート
 優しくて吸い込まれるような話をしてくれる
 ママさん ・ おちゃらけママさん ハート
 ドタバタママさん(笑)キョロキョロ ハート
 笑顔が素敵なゲストさん ハート
 お孫さんの事をいつも気にかけて
 遊びに来て頂いているおばあちゃんハート
 本当に、皆さん愉快な仲間たちで、
 ほっこりします よつば

 今月ひだまりは、お隣同士で色々と
 話がはずんでいて、フリートーク ハート
 お互い初めてのママさん同士も
 すぐに打ち解け、笑顔あふれる
 ひだまりでした (*^_^*)

 色々な話も飛び交いましたが
 子育て先輩パパさん、ママさん
 参加者皆さんの話を
 聞いていただき、アドバイスを
 ありがとうございます。m(__)mキラキラ 
 いつも、なるほど~びっくり
 みんな首を縦に、うんうん電球
 聞き入ってしまいます。

 また、笑 顔 が 素 敵 な ゲ ス ト さ ん が
 少 し 話 を し て く れ て、
 こ れ ま た な る ほ ど ~びっくり
 大 人 の 私 た ち が、、
 (上手く言えませんが)
 教 え ら れ ま し た。m(__)mよつば
 あ り が と う。
 み ん な  あ な た の フ ァ ン に な り ま し たハート
 こ れ か ら も 、話 せ る 時 、
 色 々 聞 か せ て 、く だ さ いキラキラ 
 ほ ん の 少 し で も 、
 あ な た の 世 界 に、大 人 の 私 た ち を
 う け い れ て く れ て あ り が と うピカピカ
 あ な た の 話 を 聞 き 、大 人 の 私 た ち の
 心 に 響 く と 共 に ス ー ッ と 入 り
 今 で も 心 に 深 く 残 っ て ま す。キラキラ 
 
 ひ だ ま り○○○チーム 結 成 し た の で
 こ れ か ら 楽 し み で す (*^_^*)

 宜 し く お 願 い し ま すハート

 みなさんありがとうキラキラ 
 
 あしあとピンク 個性豊かな子の親の会 ひだまり あしあとピンク

 サクラ ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう サクラ
 
  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 18:43個性豊かな子の親の会(ひだまり)

2018年11月14日

✿ひだまりのご案内 ✿11月16日金曜日


 あしあとピンク 11月16日の ひ だ ま り ミ ニ 忘 年 会 あしあとピンク
  1 時 間 延 長 で キラキラ 
  AM 10:00 ~ PM 13:00 
 
  今 年 一 年 を ふ り か え り 、皆 さ ん で
  ワ イ ワ イアップ 楽 し め た ら と 思 い ま す 0(^^)0

  お 時 間 が あ り ま し た ら 初 め て の 方 も
  お 気 軽 に 遊 び に 来 て 下 さ い ね。キラキラ 
 
  ふくたろう こやぎ ゆうたろう 
   
 ひ だ ま り メ ン バ ー 3 人 揃 い で
  お 待 ち し て お り ま す。(*^_^*)


     
  追記欄 ヘルプカード(マーク)案内

ミニヘルプマークバッチとヘルプカード配付✨
ヘルプカード
ヘルプマークミニバッチ、案内チラシ、リーフレットは
ひだまり考案(東京都へ申請済み)
なので、コピー等はご遠慮願います。
署名頂くので、個人情報管理も
きちんと行います。
安心、安全を第一に。
また、悪用を防ぐためでもあるので、
よろしくお願いいたします。

一部リーフレットは研修で頂いたものを
使用しています。
  続きを読む


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 19:52個性豊かな子の親の会(ひだまり)案内

2018年11月12日

沖縄導入 ~(*^_^*)

 ひだまりクレヨン便りですキラキラ 
 
 
ひだまりよりヘルプマークカード
 ご紹介をさせていただきましたが(^_-)-☆
 沖縄県でも導入されましたアップキラキラ 
   
 
導入市町村は「沖縄県ヘルプマーク」で
 検索いただければと思います。
 

 
ひだまり
からはヘルプカードを配付します。
 (マークカード一体型)
 
 ミニサポート手帳のような感じ2つ折りよつば
 
 キョロキョロ 
詳しくは、この「てぃーだブログ」
 あしあとピンク 個性豊かな子の親の会 あしあとピンク
 ~ ひだまり便り ~
 ご覧ください~キラキラ 
     
  個性豊かな子の親の会 ひだまり
 あしあとピンク ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう あしあとピンク


  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 17:59ヘルプカード・マーク

2018年11月02日

発達障害ってなんだろう?

 今日は、ひだまりメンバーこやぎ より 皆さんへ 
 番 組 案 内 で す (*^_^*)
  よつば 今月11月11日~25日
  「 NHK発達障害キャンペーン 」
 
  興味のある方はどうぞ (^_-)-☆


【キャンペーン】発達障害って何だろう

「発達障害」とは何でしょうか?

“見えにくい障害”とも言われる発達障害。
人知れず、
“生きづらさ”を抱えている人も多くいます。
どうしたら軽減できるのか?
周囲の人に何ができるのか?

一緒に考えてみませんか。

発達障害って何?

放送予定

◆アニメシリーズ
ふつうってなんだろう?

11月11日(日)から随時放送

ハートネットTV
続・自閉症アバターの世界
11月14日(水) Eテレ 午後8:00
【再放送】11月21日(水)午後1:05
「シリーズ 罪を犯した発達障害者の“再出発” 第1夜」
11月20日(火) Eテレ 午後8:00 (アンコール放送)
「シリーズ 罪を犯した発達障害者の“再出発”第2夜」
11月21日(水) Eテレ 午後8:00 (アンコール放送)

◆先どり きょうの健康
11月16日(金) 総合 午前10:40

◆ウワサの保護者会
「発達障害かも…どうすれば?」
11月17日(土) Eテレ 午後9:30
【再放送】
11月22日(木) 総合 午前11:05 ※首都圏と東北地方除く

11月24日(土) Eテレ 午後0:30

◆おはよう日本
11月19日(月)~25日(日)のうち1日 総合 午前7時台

すっぴん!
11月19日(月)、20日(火) ラジオ第1 午前8:05

◆あさイチ
11月19日(月)~22日(木) 総合 午前8:15

◆きょうの健康
全力サポート!子どもの発達障害

11月19日(月)~21日(水) Eテレ 午後8:30
「あの人の健康法 栗原 類」
11月22日(木) Eテレ 午後8:30

◆u&i
なんで覚えられないの?~読み書きの苦手

11月21日(水) Eテレ 午前9:00

◆ラン×スマ
11月21日(水) 総合 午前11:05 (※首都圏除く)

◆ごごナマ(知っトク!らいふ)
11月21日(水) 総合 午後2:05 予定

◆クローズアップ現代+
11月21日(水) 総合 午後10:00

◆所さん!大変ですよ
11月22日(木) 総合 午後8:15

◆インタビューここから
11月23日(金・祝) 総合 午前6:30

◆ドキュランドへようこそ!
11月23日(金・祝) Eテレ 午後10:00

◆地球ドラマチック
11月24日(土) Eテレ 午後7:00

◆発達障害って何だろう スペシャル
11月24日(土) 総合 午後9:00

◆今夜も生でさだまさし
11月25日(日) 総合 午前0:05

◆目撃!にっぽん
「“心の街並み”を描く ~アーティストAju~」

11月25日(日) 総合 午前6:15 (アンコール放送)

◆バリバラ
「2人の怒れる男」
11月25日(日) Eテレ 午後7:00 (アンコール放送)

※放送内容や放送日時は変更・休止することがあります。


  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 13:52発達障がいTV案内

2018年10月30日

~美咲特支~✿素敵な生け花✿

今日は素敵なお便りをお届けしますキラキラ 
 
   沖縄県立美咲特別支援学校 小学部 5年生 作 )
  
  では・・・あしあとピンク ご紹介しますねキラキラ 
  この写真の生け花は、ひだまり会員さんの息子さんが
  生けた花です。 (*^_^*)
  
 
 花束 息 子 は 発 達 障 害, 知 的 障 害 が あ り ま す が、
    植 物 に こ だ わ り が あ り 
    花 を 愛 し 可 愛 が る優 し い 気 持 ち を 持 っ て 
        い る と こ ろ が あ り ま す。

    コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン は 、
  ま ま な ら な い で す が 、生 け 花 し て い る 時 
    お 花 と お 話 を し て い る み た い で
    幸 せ な 気 持 ち に な り ま す ハート

       息 子 は 寝 る 前 に 生 け た 花 を 全 部 抜 い て、
     お 仏 壇 の 花 瓶 に 挿 し て ま し た (*^_^*)

   ク ス ク ス 笑 っ て 、う っ と り と 眺 め て ♪赤
   小 さ な 声 で 「 ま た 、 明 日 ね ~ 」  と 、 
   つ ぶ や き 、 お 仏 壇 の 戸 を 半 分 だ け 閉 め て
   寝 に 行 き ま し た ☆

   花 は 結 構 な お 値 段 し ま す が 、そ れ に は 
   か え ら れ な い 、 新 し い 発 見 も あ っ て
       胸 が 熱 く な る こ と も あ り 面 白 い な ぁ ハート
   感 じ て い ま す キラキラ 
 
           母 よ り ハート
  

   あしあとピンク  あしあと黒  あしあとピンク  あしあと黒  あしあとピンク  あしあと黒  あしあとピンク  あしあと黒  あしあとピンク  

  皆 さ ん ど う 感 じ た で し ょ う か (*^_^*)ハート
 
  将来 華道家期待の星さんキラキラ の、素敵な生け花 花束 に
  癒され、ほっこりハートしました。  
  
  
苦手な事が多い子ども達だけど・・・
    一つでも熱中できる事が
あるって、
  キラキラキラキラ していて周りの人も幸せな
    気持ちに
してくれますよね (*^_^*)
  優しくて純な華道家さんに、 パワーをもらいましたよつば

  小さい頃から植物にこだわりがあり、
  その、個性を活かし、花を生け、
  表現できるなんて 本当にすごいですね。
  将来楽しみですキラキラ 
  
   今回、ひだまりより、お母さんに、 
  「息子さんの素敵な生け花を皆さんにもお届けしたい」
    と、お願いしてアップさせてもらいました ☆彡

  いつも、お母さんあしあとピンクひだまりへ遊びに来ていただき
  ありがとうございます 音符オレンジ
  また ♪赤 華道家くんのお話聞かせて下さいね (*^_^*)


      追記 ご案内
  
  続きを読む


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 11:24HD ✿クレヨン便り ①✿~美咲特支の子のこだわり~

2018年10月27日

ヘルプカード・マーク③


    ✿ ひだまり ✿ ク レ ヨ ン 便 り ③ ✿
 
  昨日に続き・・・ヘルプマーク カードについて
  皆さまからお問い合わせが多かった・・・
  ひだまりからの配付と、ロゴ申請をした理由の
  ご返事遅くなりましたm(__)m
  
  あしあとピンク 
ヘルプマーク ・ カードは自作出来るのに
  わざわざ活用申請したのは?(特にカード

  
デザイン及びヘルプマークともに、公益社団法人
  日本グラフィックデザイナー協会にご協力いただき
  作成されたそうです。
  デザインについて著作権は東京都に帰属するとともに
  商標登録。
  
  あしあとピンク 
ガイドラインには、自作可能とありますが、
  問い合わせしたところ、全国共通の東京都標準様式を
  活用するのであれば、申請を!との事。
  (著作権があるため
  
  あしあとピンク 
ひだまりがロゴ申請したのは・・・・
  ひだまりより配付されたものだと区別できるように。
  理由として・・・
  * ひだまりは活用等のご説明をして、活用する
  ご本人できちんと管理してもらうよう署名をして
  もらい、リーフレットとカードをお渡しします。
   活用する方が、児童 ・ ご自分で管理が難しい
  方は、保護者 ・ 支援者 ・ 介護者の方々に
  署名いただきます。
  ( 個人情報はきちんと管理致します。)
  
  
なので・・・ひだまりロゴが印刷されたカードで
  あっても、
こちらに署名がない場合は、
  
ひだまりからの
  配付ではないとします
m(__)m
  安心・安全のために活用申請しました。
  
  あしあとピンク 
ひだまりへルプカードを中心に配付して
  いきます。(ヘルプマークカード一体型
 
  分かりやすく言えば・・・・・
  ミニサポート手帳みたいに、いつでも財布や
  カバンの内側にホルダー等をつけて活用キラキラ 
  児童や自己管理が難しい場合は、保護者等で
  カバンの中など、落とさないように工夫して
  いただければと思います。
  
  全国共通なので、旅行やその他県外へ行った時
  万が一の時にも使えると思います。
  (導入してない県もありますがm(__)m)
  
  以上・・・活用申請した理由です。
  
  
その他ヘルプマーク カードについては
  東京都福祉保健局障害者施策推進部計画課HP
  または、お電話にてお問い合わせ下さい。
  
  

   
    追記 ヘルプカード配付等について記入致します。
  続きを読む


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 23:59ヘルプカード・マーク

2018年10月26日

ヘルプマーク ・ カード②


    ✿ ひだまり ✿ クレヨン便り ②✿

  9月14日(金)のひだまりは
  「防災・サポートブックの活用法」について、
  講師をお招きし勉強会・講話を開催しました。
  その時にも、ヘルプマーク・カードについて
  少しお話をしましたが、その後から、
  ヘルプマーク・カードの活用について
  問い合わせもあり、先日便りでも
  ご紹介させてもらいましたが、予想以上にキョロキョロ
  皆さん関心があり、便り投稿後も
  早速、多数のmailを頂き、ひだまりメンバーも
  皆さんに関心をもってもらい大変うれしく
  思っておりますよつば
  前回、便り公開後、ひだまりによる
  配付に関してと、その他、追記欄に
  追記致しましたが、案内用チラシを
  添付したため、字が読みにくく失礼しましたガ-ン

  皆さまからのお問い合わせに関して、
  昨日、東京都福祉障害者保健局から
  返答をもらいました。キラキラ 
   
  Q 1 ヘルプマークカードの活用目的 ・ 活用の仕方
 
  内部障がいや、義足などを使用していたり、聴覚障がい
  発達障がい ・ 知的障がい ・ コミュニケーションが
  難しいなど、さまざまな障がい特性があります。
    そういった、方々が
    周りの方や 、 特に 救命士、警察官等
    配慮要請 と 緊急時の適切な救助要請を必要と
    している意思表示をするものです!
  
  
世間では配慮を求めるもの!としか
  認識されていませんが・・・
  ヘルプマークカード
 
  
不測の事態に対して二次被害を出さない
ため
  周りの方々、消防 ・ 警察 ・ 医療機関等への
  メッセージでもあります。
  
  Q 2 ヘルプマーク カードの違い
 
  ① ヘルプマーク ミラストマー素材
  裏面に必要な支援内容を紙に記入し貼る。
  身につけて活用したり、バックにつけたりと
  ご本人や又は保護者等で、工夫して下さい。
  (東京都より郵送はしません
  
  ② ヘルプカード 表は東京都標準様式必須
  裏面は 目的に応じて作成、形成できます。
  財布や、障害者手帳(その他)と一緒に!
  カバンの内側(とくに児童)、チェーンや、
  ホルダー等に入れ、工夫して活用して下さい。
 
  どちらも、個人情報にはお気をつけて
  活用するご本人が自己管理が難しい場合
  保護者等がしっかり管理し色々工夫を凝らした
  活用をおこなってください。
 
  *東京都標準様式必須とし自作(団体等で)
  出来ますが、著作権があるため活用申請を
  してください。とのことです。
  
*ネット上に(販売)でまわっているようですが、
  ヘルプマーク、カードは全国無料配布です!
  
 
  Q 3 沖縄県の導入は?
 
  沖縄県での導入 ( 現時点未導入です。)
  
    ヘルプマークカードについて今まで
  普及啓発活動等がおこなわれてなく周知
  されていないのと、管理の難しさ、
  又、賛否両論あると思います。

  これから先、少しずつ、ブログや、周知ポスター
  を通し、地域から~発信し 行政、医療機関等
  ~ 皆さまに届いほしいです。
 
    ひだまりも微力ながら、
  思いやりの心を1人でも多くの方へ
  発信できるよう活動していきたいと思います。

  それには、皆さまのご協力なしでは
  できません m(__)mあしあとピンク
  どうぞ宜しくお願いいたします。

  びっくり皆さまからのmailで、ひだまりからの
  配付は?その他の返答は、明日更新致します。
   (長文になるのでわけて更新しますね)

   あしあとピンク 個性豊かな子の親の会 ひだまり あしあとピンク
      サクラ ふくたろう ・ こやぎ ・ ゆうたろう サクラ
  
  
  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 22:39ヘルプカード・マーク

2018年10月18日

ヘルプマーク ・ カード!知ってますか?

   ひだまり~ ク レヨ ン 便 り は 
 これから、参加者の皆さんがブログに投稿してほしい事を
 毎月の開催日にお聞きしてみんなで発信していきたいと
 思っていますキラキラ 
 
 サクラ 今回は、ひだまりメンバーからの案内ですびっくり!!

   
 
     知っていますか?!
   ヘルプマーク・カード!
 ( 下記イラスト等、添付)m(__)m
  
  ヘルプカードとは・・・???
   
 援助を必要とする方が携帯し、いざという時に
 必要な支援や配慮を周囲の人に手助けを
 
お願いするカードです
 
 
 
   カード裏に、(例)緊急連絡先→学校名・
 保護者携帯・または、110番へ
 その他、
 言葉の理解が難しい。
 ゆっくり話かけてください。
 オウム返しをします。
 など・・・対応の仕方をわかりやすく
 ご自分や、保護者・支援者の方で
 ご記入して、お守り代わりとして
 お持ちいただくのもよいと
 思います。
 (ミニサポート手帳みたいな感じで)
   
    1  本 人 に と っ て の 安 心
    2  家族、支援者にとっての安心
    3  情 報 と コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 支 援
    4  障 が い に 対 す る 理 解 の 発 足
  
   ・・・・・
  
まだまだ、このヘルプマーク ・ カードは
  周知されてません・・・
  現在 1都1道2府16県普及状況です
  (ヘルプマークは)沖縄でも
  まだ、未導入です。
  また・・・・
  活用にあたり、賛否両論あります。
  
      これから、ひだまりとしては
  各公共施設、交通機関、
  色々な場所へ、ポスターを貼り
  まずは周知していだたくことから
  少しずつ広めていけたらと
  思っています。
  そのためには、色々な機関の
  協力なしではできないと
  思っております。m(__)m
  
     
  
 また近日
    お知らせ致しますキラキラ  
     
                 
  
  




           
        
   

              個性豊かな子の親の会
     あしあとピンク ひだまり あしあとピンク  サクラ ク  ヨ ン 便り サクラ 

       追記: 11月のみ
         11月16日 第3金曜日です。



  


Posted by 個性豊かな子の親の会 ひだまり at 17:31ヘルプカード・マーク